日常のおけいこステージ

日常のおけいこステージ 

発達のテーマ

成功体験を積み、自信を育てる。 良好な母子関係を育む。

親子の対話

1歳になると、後追いがはじまり、赤ちゃんはお母さんを認識するようになると共に、自分とお母さんは別の個体であることを認識するようになります。これが、「自我のめばえ」です。 この時期から、赤ちゃんは、お母さんを自分とは別の人間として見るようになり、初めての「対人関係」を経験するのです。 ここで、キーワードになるのが「日常のおけいこ」です。よく「しつけ」という言葉でも表現され ますが、私は、この「しつけ」という言葉の響きが、何か厳しく、威圧的な感じがして、この時期のお母さんと子どもの営みとしては、そぐわないと感じるので、あえて「日常のおけいこ」と表現しています。

「日常のおけいこ」に取り組む中で、些細なことでも褒めてもらったり、 実際に成功したりすることで、子どもは「成功する体験」を積んでゆきます。そうして「成功体験」を、積むことで、自信を育んでいきます。 そしてその 過程は、一人で行うものではなく、お母さん(お父さん)に褒められたり、 がっかりされたりしながら、お母さん(お父さん)との対人関係をつくって いく過程でもあります。このお母さん(お父さん)との関係作りがうまく いくかどうかが、その後の子どものコミュニケーション力を左右するんです。 そして、これらの日常の営みのプロセスの中に、子どもの 「心の成長」と「知能の成長」が連動して起きているのです。

おけいこステージの発達の課題

step1

「日常のおけいこ」で3STEPをサポートするおもちゃは・・・


対話読み聞かせ

1歳から2歳の布絵本

まねっこ遊び

子どもの発達のステージへ戻る

アウトレットセール

ハッピーチャイルドのオリジナルおもちゃは一般社団法人日本アタッチメント育児協会が監修しています

 

ハッピーチャイルド・オフィシャルショップ〒456-0002
愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F

このページの先頭へ