 |
|
 |
こちらの商品は販売を終了しました。

地球儀の形をした英語を学べる玩具です。
遊びながら自然にネイティブの英語を学べます。
|
カラフルで沢山の仕掛けが楽しい玩具です。
英語がまだ分からないお子さんでも、玩具から聞こえてくる声や、反応にきっと大喜びですよ。
遊びながら自然の流れの中で会話として使える英語力が身につけていくことができます。 |
|
大きな地球儀には楽しい仕掛けがイッパイ!
パイロットになった気分で飛行機を操縦して
ゲームをしながら英語を覚えましょう。
|
|
地球議の下の飛行機を動かしてゲームのモードを選択します。楽しいゲームは5種類用意されています。
|
飛行機には拡大鏡がついていて見たい場所を拡大することができます。
|
|
|
スティックを動かして飛行機を操縦してみましょう。左右にはもちろん、上下にも動かすことができます。また、ゲームで出されたクイズには緑のスイッチを押して答えます。
|
飛行機はスティックの操縦で上にも下にも動かすことができます。世界中を旅していろいろな国のことを知ったり、音楽を聴くことができますよ。
|
楽しいゲームは5 種類。
どんなゲームをして遊ぼうかな?
(1)My
First Atlas |
飛行機の到着した場所の名前や情報を現地の言葉と併せて英語での挨拶を聞くことができます。 |
(2)Find
Our Friends |
各国の挨拶を聞いて、その言葉を話す国のお友達を探します。
"Who says
"Hallo" in German?" |
(1)Quiz
Time |
パイロットの指示する場所に向かって飛行機を操縦します。ちゃんと正しい場所へたどりつけるかな?
"Can you
find The Grand Canyon?" |
(4)Flight
Adventure |
パイロットと一緒に冒険に出ましょう。パイロットの指示する場所を順番にめぐっていきます。
"Let's fly
to the Sydney Opera House, then the Eiffel Touwer!” |
(5)Music&Sound |
飛行機の到着した場所でその国の音楽や関係する効果音などが聞けます。砂漠では砂嵐の音が聞こえたり、中国ではアジアンな音楽が流れたり、想像が膨らみますね。 |
|
こちらの商品は販売を終了しました。

|
|
|
|
|
 |
 |
 |
株式会社 ハッピーチャイルド
〒460-0022
愛知県名古屋市中区金山2-15-14
パックス金山4F
TEL : 052-265-6528 / FAX : 052-265-6529
support@happychild.co.jp
運営責任者:桑山美樹
営業時間:月曜日〜金曜日 10:00〜17:00 (祝祭日除く) |
|
|
|
|
 |