 |
 |
 |
 |
 |
最近はお店で売っている離乳食にもいろいろな種類が増えてきていて、お弁当箱みたいな形のものや、小さな器に個別で包装された離乳食も増えてきていますよね。
でもあれって、1歳過ぎたくらいの赤ちゃんには少し量が少ない感じがしませんか???
大概、2つセットで主食とおかず、と持ち歩けるようになっているものが多いですが、なんか足りなくて、結局3つ4つ持ち歩いていたり。経済的にもなんだか勿体ないですよね。
ラージサイズのポーショナーは容量もかなり大きい。
沢山食べる赤ちゃんでも、これだけ入ればかなり安心です!
|
|
|
 |
 |
 |
で、勿体無いから自分の家で作ったものを持ち歩きたいと思うとき、汁物ってちょっと不安ですよね。
かばんの中でこぼれてしまわないかとか、持ち歩くのにもちょっと気を使いますよね。
でも閉じてみると結構な密閉力でした!これなら
なかなかこぼれないかも…。
|
|

|
 |
赤ちゃんには開けづらい作りになっているので、誤って目を放した隙に、いたずらされてかばんの中がぐちゃぐちゃなんてこともなくなりますよ♪ |
|
|

|
 |
 |
 |
 |
デザートのてづくりチョコレートプリンはタネを流し込んでそのまま冷蔵庫へ!!
もちろん、凍らせてもOK!レンジもOKなので、沢山作って小分けにして保存も出来ます。
必要な分だけレンジでチン♪ |
|
|
|
|
付属のペンで
何をいつ保存したのか
メモしておくことも出来ます。
簡単に消えるので何度でも
使えますね。 |
 |
 |
|
 |
|
個人的にはスモールサイズにはお菓子やデザート、ラージサイズには主食やおかずを入れたいなぁと思ったので、二つセットで購入されるのがおススメです♪
|
|
|

|
 |
 |
おむつやミルクや着替え…何かとかさばる赤ちゃんグッズなので、なるべく嵩張るものは避けたいところ。
ポーショナーはランチバックにおやつと入れてもこんなにコンパクトにまとまります。
|
|
|

|
|