 |
|
 |

ハチさんの形をした英語を学べる玩具です。
遊びながら自然にネイティブの英語を学べます。
|
ラーニングジャーニー社は世界40カ国以上で受け入れられています。
生活の中のいろいろな体験から吸収する能力が高い幼児期や年少期に「遊びながら楽しく学ぶ」をコンセプトに構成されたラーニングジャーニー社の玩具はこれまでも数々の賞を獲得してきました。
カラフルで沢山の仕掛けが楽しい玩具です。
英語がまだ分からないお子さんでも、玩具から聞こえてくる声や、反応にきっと大喜びですよ。
遊びながら自然の流れの中で会話として使える英語力が身につけていくことができます。
|
|
英語のレベルとしてはちょっと中〜上級者向けのヒアリングクイズが入っています。でも楽しみ方はいろいろ。まだ英語の分からない小さな子どもでも自分でボタンを押したら反応しておしゃべりするハチさんはとっても楽しいお友達ですよね♪
またそのくらい小さいうち自然とネイティブな発音を聞きなれていれば、実際に英語が理解できるようになることには英語に親しめます。触角の部分も音にあわせて光ったりするので、視覚的にも楽しめます。 |
|
|
アルファベットで文字当てクイズをしたり、スペルを覚えたり…これだけでも学べることは盛りだくさんです。
|
ハチさんの羽でゲームを選択できます。選べるゲームは4種類ととっても豊富。
|
(1)PHONICS FUN |
文字と発音を覚えましょう。
「A」のボタンを押すとAはどういった発音をするのかということを英語で教えてくれます。正しい発音をしっかり覚えることができます。 |
(2)SPELING
FUN |
スペルを覚えられます。
アルファベットを押すとハチさんがアルファベットの読み方と、そのアルファベットを頭文字に使った単語を教えてくれますよ。
知ってる単語も出てくるかも??? |
(3)LETTER
QUIZ FUN |
クイズをしましょう。質問は2パターン。
■ハチさんが質問にアルファベットを押して答えます。
■前に来る文字は何かな?
”Bの前に来るアルファベットは何かな?””こうやって発音するアルファベットはどれかな?!など、ちゃんと聞き取って正解を探せるかな? |
(4)SPELING
QUIZ FUN |
こちらもクイズ。同じく質問が2パターン。
■スペルを当てましょう。
■最初・最後の文字は何かな?
”CATのつづりを押してみて ”や、”DOGの頭文字は何?”など、スペルに関する質問が沢山。発音だけじゃなく、綴りも正しく学べますね。 |
|

|
|
|
|
|
 |
 |
 |
株式会社 ハッピーチャイルド
〒460-0022
愛知県名古屋市中区金山2-15-14
パックス金山4F
TEL : 052-265-6528 / FAX : 052-265-6529
support@happychild.co.jp
運営責任者:桑山美樹
営業時間:月曜日〜金曜日 10:00〜17:00 (祝祭日除く) |
|
|
|
|
 |