ハッピーチャイルド official shop
ご注文はお電話でもお受けしています。平日10時〜17時 0120-141-922
HOME 私たちの想い 子どもの発達ステージ 安全性について 子育てうんちく ご利用案内 お問合せ
五感ステージ
0〜1歳
発達のテーマ
親子の対話で安心を育む。
五感刺激で認知の発達を促す。
0歳の
対話読み聞かせ絵本
プレイジム
特集!
パパ大豆の白黒赤トンネルプレイジム 開発秘話
五感刺激おもちゃ
ベッドメリー
0歳の布絵本
ベビーマッサージ
日常のおけいこステージ
1〜3 歳
発達のテーマ
成功体験を積み、自信を育てる。
良好な母子関係を育む。
日常の生活を学ぶ
1・2・3歳の
対話読み聞かせ絵本
1・2・3歳の布絵本
まねっこ遊び
コミュニケーションステージ
2〜6歳
発達のテーマ
社会性を身に付ける。
ポジティブ原体験を体験する。
はじめてのえいご
はじめてのえいご絵本
えいご遊び
学習の基盤をつくる
かず遊び
かたち遊び
ことば遊び
想像力を育む
積み木
芸術積み木
お絵かき
音あそび
お母さん・お父さんのための
育児本
「6歳までのアタッチメント育児」
  ギフト
出産祝い
商品一覧はこちら
お客様の声
メディアで紹介されました
スタッフブログ
 
パパ大豆の白黒赤facebook
子育てうんちく
遊育玩具ってなに?
赤ちゃんの脳のおはなし
生まれたばかりの赤ちゃん
赤ちゃんの発達の種類
赤ちゃんとおもちゃ
月齢・種類別赤ちゃん発達状況(誕生〜24ヶ月)
 
当店の白黒赤絵本がAll Aboutで紹介されました!
ALl About
お買い物ガイド
ご利用案内
会社概要・
プライバシーポリシー
定休日のご案内

カレンダーの赤字はお休みです。
出荷・お問合せはお休みさせていただいております。出荷は翌日以降になります。

10000円以上お買い上げで送料無料
白黒赤絵本と一緒にご購入いただくと送料無料
ラッピングについて


当店はトラストe プライバシー
プログラム ライセンシーです。

HOME >> MICKI(ミッキィ) >> ノックアウトボール


ミッキィ社のベストセラー玩具です。
ハンマーで木のボールをたたいて、穴をくぐり抜けて中に落ちたボールがコロコロと転がってくるのを見届けるというとてもシンプルなおもちゃです。


パパ大豆のココがうんちく



「ミッキィ」はスウェーデンの
木製の知育玩具メーカーです。

1944年創業のミッキィ社(micki)はスウェーデンのゲムラという静かな町にあります。

ミッキィ社は遊びの本来の意義を大切にし、あくまでもシンプルで子どもの空間を豊かにする、遊びの原点を目指してきました。

ノックアウトボール



ハンマーで木のボールをたたいて、穴をくぐり抜けて中に落ちたボールがコロコロと転がってくるのを見届けるというとてもシンプルなおもちゃです。

子どもとって、目標を的確にたたくには力と集中力が必要です。それだけに、 上手にたたけたときの満足感はひとしおです。

まだボールをたたく力がない時期には、指でボールを押して遊ぶことから始めましょう。

ボールをたたく→ボールが落ちる→ボールが転がる

という経験の中で、「認知」を発達させます。

この一連の動きは子どもにとってたまらなく面白いようで、何度も何度も繰り返し遊ぶことでしょう。

このおもちゃは、次の分野の発達を促進します。

【 認知】【 視覚】【聴覚】【 感覚】【 運動】>>詳しくは「赤ちゃんの脳の発達の種類」を読んでみてください。


このおもちゃの詳細

3つの穴に木のボールを1つずつセットし、ハンマーでボールをたたきます。たたいたボールが落ちて、コロコロ転がってくるのを見届ける事に子どもは熱中して遊びます。
【ボールの直径】約4.5cm 【ハンマーの柄の直径】 約1cm

穴の内側にゴムが付いていますので、ボールをたたいた時だけボールが落ちる仕組みになっています。

大人でも10回くらい同じボールをたたないと、ボールはなかなか落ちません。 子どもにとって、ボールの中心をたたくことはすごく集中力を要する動作です。始めは、手でボールを押して遊んでも良いですよ。

落ちたボールは内部のスロープを通って音を立てながら、コロコロと転がって、外側のスロープに出てきます。この動きが楽しくて、子どもは何度も繰り返し遊ぶことでしょう。



商品番号
49-2
商品名
MICKI(ミッキィ) ノックアウトボール
価格
\6,195-(税込)
対象月例

1歳頃〜

サイズ
たて約11.5cm×横約25cm×高さ約11.5cm
大変申し訳ありませんが、
こちらの商品の取り扱いは終了いたしました。


ハッピーチャイルド オフィシャルショップ
株式会社 ハッピーチャイルド
〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山2-15-14 パックス金山4F
TEL : 052-265-6528 / FAX : 052-265-6529
support@happychild.co.jp
運営責任者:桑山美樹
営業時間:月曜日〜金曜日 10:00〜17:00 (祝祭日除く)