
「ミッキィ」はスウェーデンの
木製の知育玩具メーカーです。
1944年創業のミッキィ社(micki)はスウェーデンのゲムラという静かな町にあります。
ミッキィ社は遊びの本来の意義を大切にし、あくまでもシンプルで子どもの空間を豊かにする、遊びの原点を目指してきました。
ノックアウトボール

ハンマーで木のボールをたたいて、穴をくぐり抜けて中に落ちたボールがコロコロと転がってくるのを見届けるというとてもシンプルなおもちゃです。
子どもとって、目標を的確にたたくには力と集中力が必要です。それだけに、
上手にたたけたときの満足感はひとしおです。
まだボールをたたく力がない時期には、指でボールを押して遊ぶことから始めましょう。
ボールをたたく→ボールが落ちる→ボールが転がる
という経験の中で、「認知」を発達させます。
この一連の動きは子どもにとってたまらなく面白いようで、何度も何度も繰り返し遊ぶことでしょう。